ため息さんのフキハラ

ため息さんのフキハラの具体例を挙げてみる。

1.ため息の回数が多く、音量が半端じゃない

とにかくため息をつく回数が多い。ため息じゃないねこれは・・・嘆息ってやつだ。

2.足音がうるさい

スリッパじゃなくて靴履け。エアマックスで吸収してもらえ。

3.机の引出しの開け閉めが強くてうるさい

一回机壊れてしまえ。じゃないとチカラ加減がわかんないのか。

4.キーボードの打鍵音がうるさい

そんなアピールしなくても仕事してるのわかってるから。

5.給湯器にコップを置く音やボタンの押し方強くてがうるさい

壊れたら弁償できるのか?一回壊れろ。

6.扉を閉め方が強くてうるさい

結局力チカラ加減がわかんないんだよね。きっと。

7.机にペンを置く、机を使って複数の紙をそろえる時の机にあてる音がうるさい

机にマット引いてくれー。みんないないときに紙そろえてくれー。

8.印刷失敗などでいらなくなった用紙を丸める時の音がうるさい

丸めないほうがかさばらないと思うよ。

9.ゴミ箱にゴミを捨てる時に強く投げるからうるさい

もはや八つ当たりじゃん。

あーもっともっと出てきそう。

個人的には毎日のカップラーメンの匂いが嫌だなぁって思う。

・・・まさかと思って、ネット検索したら出てきたよ。

「匂いハラスメント」

ちょっといろいろ調べてみるか笑

コメント

タイトルとURLをコピーしました