ため息が続いたら交友関係を見直す

お昼ご飯を食べて午後からの仕事をしている。

今日は会社のみんなでラーメンを食べに行った。

誘ってきたのは上司だったので、弁当を持ってきていたが

断り切れなかった。

もちろんため息さんも一緒。

毎日毎日カップ麺しか食べていないため息さんからしてみたら

「わーいわーい」って感じだろう。

だから午後からため息も控えめになるのかなと思いきや・・・

「はぁあ・・はぁは・・・はぁぁああぁ・・・」

うるせーよってくらいため息。

ネットの記事でこんなのを発見。

ため息が続いたら交友関係を見直せ?

ため息つくと「幸せが逃げる」? 実は体にいいんです 緊張ほぐし、自律神経のバランスを調整 – 日本経済新聞 (nikkei.com)

ため息は自律神経を回復させる作用があるみたいだが

毎日毎日ため息の連発をしているということは

毎日自律神経がぶっ壊れになっているということだ。

そしてこの上記の記事によると

現代社会のストレスの大半は人間関係が原因らしい。

ということは・・・

ため息さんは、会社の人間とうまくいってないのか。

いや、それほどしゃべっていない。

とすると、友達?

いや、友達ができる人間ではなさそうだ。

ということは、家族?

嫁?お義父さんお義母さん?

どれにしても周りの人間との付き合い方と改めたほうがいいと思うよ。

個人的見解だけど、あんたの嫁よくないと思うよ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました