ため息について、世間の人はどうみているのかネットで検索していた。
ふと目に留まった記事を読んでいると
まさに「これだ!!」という言葉があった。
それが”フキハラ”だ。
フキハラは、不機嫌そうな態度を、周りに伝わるようにとることで
周囲にストレスを与える行為のこと。
世の中いろいろなハラスメントが出てきたが
この態度、行為はハラスメントだと思う。
会社の隣席の先輩もこれに該当する。
胃に穴が空いたり、円形脱毛症になったりしたら
フキハラで訴えてやろうと思う。
これが実際読んだ記事
新入社員の指導中、つい「ため息」が出てしまいます。同僚に「フキハラだよ」と言われたのですが、これくらいで“ハラスメント扱い”になるんですか…?(ファイナンシャルフィールド) – Yahoo!ニュース
コメント